貯金(支出を減らす方法)

こんにちわポン酢です。
台風が近づいており、日曜日だというのに出勤となりテンションダダ下がり中です。

今日は資産を貯めていく(貯金)うえで重要な支出について書いていきます。

まず、以下に示すのが貯金の公式となります。

貯金の公式 : 貯金額 = 収入 - 支出

上の公式から貯金を増やしていくためには2つの方法があります。

1.収入を増やす
2.支出を減らす

1.収入を増やすについては知識がないとなかなか簡単には実行することができません。
しかし、2.支出を減らすについては毎日の生活費を見直すことで実行することができます。

僕は毎月の生活費は7万円で生活しております。
平均的な20代一人暮らしでは13万円かかっているそうで大体半分ですね。

20代一人暮らしの生活費平均額は130,318円

2015年度の総務省統計(34歳以下の単身世帯生活費平均額)を参照

毎月の支出は非常に大きく分けると固定費、変動費の2つに分けられます。
固定費は家賃や通信料などの毎月一定額支払っている費用のことです。
変動費は食費、娯楽費などの生活の中で常に変動する費用のことです。

変動費を抑えるためには家計簿をつけたりして、自分が何にお金を使っているか把握するのが一般的です。
しかし、めんどくさがりな僕は月の変動費を抑えるために毎週月曜日に財布の中身を1.5万円にするという方法をとっています。

つまりは毎週1.5万円のみの範囲内でお金を使うということを毎週頭に思い出させる作業をしています。
月曜日の時点で余りが0.3万円あるようでしたら1.2万円のみを追加します。
逆に飲み会などが多かった週にはATMから足りない金額を引き下ろして翌週分の1.5万円から減額しています。

毎週1.5万円の範囲内なら何に使ってもいいのでストレスを感じることなく、節約できています。

みなさまも自分に適した節約を心がけ貯金をしていきましょう